海外留学のグローバルスタディトップ > マレーシア留学 > 語学留学(語学学校) > グローバルイングリッシュセンター(Global English Centre / GEC)
マレーシア留学(コタキナバル)

ホームステイや寮などに滞在しながら語学学校に通う一般的なプログラムです。語学学校には私立と大学付属があり、私立は年間を通して入学できます。大学付 属は学期ごとの入学が多く、短期間で入学できるところが少ないのですが、図書館、カフェテリア、スポーツジムなどのキャンパス施設が自由に使え、レベル アップ後の大学進学準備コースが整っているなど、メリットが多いので人気があります。学校によっては選択科目としてTOEIC、TOEFL、IELTSな どの語学検定試験対策クラスを受講できる学校もあります。
グローバルイングリッシュセンター(Global English Centre / GEC)
マレーシアの快適さとセブ島のリゾート気分を両立できる学校GEC

東マレーシア最大の都市かつ一大観光拠点であるコタキナバルにあり、1クラス平均5人(時期により変動)という超少人数ネイティブ授業を開講している学校です。全講師がイギリス人かオーストラリア人ネイティブで、結果重視の確かな教育により、スコア大幅アップの実績が豊富なIELTS対策コースも人気があります。首都クアラルンプールよりも生活費が安いため、学生ロッジの1人部屋でも費用が格安です。学校と学生ロッジ周辺はショッピング施設やビジネスエリアの中心地にあるため大変便利です。東マレーシア最大のショッピングモール1Borneoへもタクシーで10分と至近にあります。コタキナバルは大自然の宝庫である世界遺産のキナバル国立公園や、ダイビングなどのマリンスポーツで世界的に有名な島など観光面でも充実しており、学習面・余暇の面双方にて生涯忘れられない留学体験を得ることができます。
留学プログラム詳細
- 入学条件
- 18歳以上
- 所在地
- マレーシア/コタキナバル
- 学校規模
- 50人
- クラス人数
- 最大12人/平均5人
- レベル数
- 一般英語コース:6レベル IELTSコース:6レベル TOEFLコース:6レベル
- 授業開始日
- 一般英語コース:毎週月曜日 IELTSコース:毎週月曜日 TOEFLコース:毎週月曜日
- 最低受講期間
- 1週間
- レッスン数
- 25レッスン/週
- 滞在方法
- 学生ロッジ(1人部屋)、学生アパート
- 食事
- 食事なし
所在地・地図
No.24-0, Lot 115, Ground Floor, Block D, Lorong Kingfisher Plaza 6, Plaza Kingfisher, 88400 Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
動画紹介
東南アジア・マレーシア英語留学『GEC』インタビュー其の11
東南アジア・マレーシア英語留学『GEC』講師Danインタビュー
ギャラリー
留学プログラムについて
一般英語コースと、大学進学希望者向けのIELTS対策コースとTOEFL対策コースがあります。各コースとも、合計6つのレベルに分かれており、英語レベルとしては以下の比較表のようになります。
【一般英語コース】
文法、ライティング、ボキャブラリーの学習もしていきますが、リスニングやスピーキングの学習に重点を置き日常生活で使える実践的な英語力を伸ばしていくコースです。講師はただ知識の伝達をするのではなく、楽しい授業にすることを心がけることで英語学習への興味を引き出していきます。また、ただ英語を勉強するのではなく、学生にはなんらかのタスクを与え、そのタスクを達成するためにリサーチやプレゼンテーションなどという努力をするなかで自然と英語力が伸びる教育方法を取っています。各学生の学習進捗状況は、毎週の授業内テストによって測定され、5週間毎に実施される大テストの結果やこれまでの授業内テストの結果、授業中のプレゼンテーションやディスカッションなどの状況を総合的に判断した上で進級の判断がなされます。
- | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~9:55 |
スピーキング ライティング |
スピーキング 文法 |
スピーキング ボキャブラリー |
スピーキング ボキャブラリー |
スピーキング テスト |
自由 アクティビティ |
|
9:55 ~10:00 |
Break | ||||||
10:00 ~12:00 |
ライティング | リーディング | 文法 | ライティング エッセー |
リーディング | ||
12:00 ~14:00 |
Lunch | ||||||
14:00 ~16:00 |
ロールプレイ | 発音 | ディスカッション | コミュニケーション | プレゼンテーション |
【IELTS準備コース】

イギリス圏を中心とする海外の大学への進学を希望する人が受験するIELTS対策を行うコースです。IELTS準備コースは一般英語コースと異なり、楽しさを重視するよりもIELTSスコアを向上させるべく英語力自体を伸ばすことにフォーカスしたコースです。何よりも結果を重んじる教育方針により、スコアの伸びにおいては、わずか12週間でIELTS5.0から満点(9.0)目前の8.5まで伸びた実績などもあり、大変実績豊富な名門コースとなっています。平日の午前中3時間分をIELTS対策、午後は一般英語の授業を受け、金曜の午前中はIELTSの模擬試験を受けることで本試験さながらの臨場感の中で問題を解くテスト感覚を養う本格的な内容となっています。この模擬試験により、各学生は常にどの分野に力を入れて学習していけばよいかが明確な状態で学習を進めていくことができます。コースの最終評価は、コタキナバルのBritish Councilで実施される公式のIELTS試験(別途費用が発生)を受けることで測定されます。IELTS準備コースはIELTS5.0を取得済みの方を対象としており、IELTS5.0をまだ取得していない方は、一般英語コースで英語力を規定のレベルまで伸ばした後にIELTS準備コースに入ることになります。
【TOEFL準備コース】
アメリカ圏を中心とする海外の大学への進学を希望する人が受験するTOEFL対策を行うコースです。世界的に需要の多いIELTS準備コースの実績が先に注目を浴びましたが、GECにはTOEFL対策のスペシャリストもいるため、TOFFL準備コースにおいても質の高い教育を行っています。TOEFL準備コースは1クラスのみの開講となるため、定員一杯となる前に早めのお申込をおすすめします。TOEFL準備コースのカリキュラムは、IELTS準備コースの内容をTOEFL対策に入れ替えたものとなります。
学校の周辺環境
GECの周辺はショッピング施設等お店がたくさん並んでおり、スーパーマーケット、レストラン、セブンイレブンなどが揃っていて便利です。学校周辺からバスを利用して移動することもできますが、到着時間が不規則なため多くの学生がタクシーを利用して街を移動しています。また、バイクや車をレンタルする学生も少なくありません。朝晩の通勤ラッシュ時には道路で渋滞が発生するため、移動する時間帯には気をつけた方がよいかもしれません。東マレーシア最大のショッピングモールである1Borneo Hypermallはタクシーで10分ほどのところにあり、日本でもおなじみのダイソーや百貨店、映画館、スパ、アディダスやナイキなどのファッション店、KFC・マクドナルド・ピザハット・スターバックスなどのレストランやカフェ、フィットネスジム、銀行、ボーリング場、その他あらゆる種類のお店が揃っています。
GECのあるコタキナバルは、昔ジェッセルトンと呼ばれた街で、現在ではKota Kinabaluの頭文字を取ってKKとも呼ばれ、多くの現地住民や観光客に愛されているマレーシア・サバ州都です。45万人の人口を擁する東マレーシア最大の都市で、都市圏まで含めると63万人が住んでいます。東マレーシアの産業・商業の中心地であり、観光都市としても現在飛躍的な成長の最中にあるため、マレーシアでもっとも急激な成長を遂げている都市の1つとなっています。GECからはコタキナバルのダウンタウンまで15分、国際空港まで20分とコンパクトにまとまっているため留学先としても便利な街です。ダウンタウンから南に6kmほど離れた場所にあるタンジュン・アルは、掘立柱建物の町並みや夕日の美しさで有名なビーチの街で、2km以上に渡って広がるビーチには多数の出店やレストラン、ナイトクラブ等が立ち並びにぎわっています。
コタキナバルは多民族・多文化の街として極めて多様性に富んでおり、コタキナバルという1つの街にいながらにして様々な文化を見聞することができます。コタキナバルには、中華系、バジョー、カダザン、その他ブミプトラ、ブルネイ系マレー、ムルット、インド系といった様々なバックグラウンドを持って集まった人々が一緒に生活しています。使われている言語に関しては、マレーシアの国語であるマレー語はもちろん使われていますが、中華系住民が多いため中国語を母語とする住民も多く、またほとんどの住民が英語を話すことができます。コタキナバルのあるエリアは典型的な熱帯雨林気候であり、年間を通して気温は平均26~28度C程度とほぼ一定で、6~12月の間は比較的雨が多く、日本の春と夏の猛暑の間を取ったような天候が続くイメージと近いです。
アクティビティ
GECでは、留学生が多い時期や希望があった場合、週末にアクティビティを開催しています。以下、GECで開催される主なアクティビティです。
- スキューバダイビング:RM250(約8500円)
- シュノーケル:RM100(約3500円)
- ペイントボール:RM80(約3000円)
- テングザルとリバークルーズ:RM180(約6000円)
- キナバル公園:RM180(約6000円)
- シーフードディナー:RM50(約2000円)
- Kasih Sayang Resort & Kionsom Waterfall:RM120(約4000円)
- インドアクライミング:RM50(約2000円)
コタキナバルは、観光都市として知られているとおり、様々な観光アクティビティの中心地、あるいは観光地への玄関口として有名です。コタキナバルからフェリーで15~30分の場所にありシュノーケリングなどマリンスポーツのスポットで有名なトゥンク・アブドゥル・ラーマン国立公園、マレーシア最高峰のキナバル山があり世界遺産に登録されている観光名所キナバル国立公園、ジャングルトレッキングやキャンピングで有名なクロッカーレンジ国立公園、世界最大の花ラフレシアが生息するラフレシア森林保護地、走行中に見られる風景の美しさで人気のサバ州立鉄道、夕日の美しさで人気のビーチであるタンジュン・アル等、世界中からの観光客でにぎわう有数の観光スポットで満載です。GECに留学する学生は、英語の勉強をする合間に、こうした数々の魅力あふれる観光アクティビティに参加することができます。
滞在方法
主な滞在プランには、GECに隣接している学生ロッジと、学生アパート(コンドミニアム)の2種類があります。どちらも門限は特にないため、周りの人に迷惑をかけず自己責任の範囲内で自由な生活スタイルを送りやすいです。
【学生ロッジ】
学生ロッジはGECの隣にあり、周辺にもスーパーやレストラン、薬局等があり大変便利です。1人部屋滞在にも関わらず滞在費は格安になっています。
・各部屋机、照明、収納、Wi-Fi、エアコン、コンロの完備 ・キッチン、トイレ、シャワー、テレビ、ラウンジ、ディナーテーブル、洗濯機、屋外バルコニーの共用 ・鍵、シーツなどのリネン提供 ・学生ロッジ管理責任者常駐
【学生アパート】
友人同士や家族同士向けに学生アパートの用意もあります。GECからは車で10分程度の場所にあり、通学時には無料送迎もあります。学生ロッジよりもさらにハイグレードで快適な滞在先となっています。1部屋に2~4人の滞在が可能のため、簡易ベッドを利用する人がいてもよければ大人数の滞在により費用を抑えることができます。1アパート2部屋の場合、4~8人の滞在が可能です。
ビザ

留学期間が3ヶ月以内となる日本人の場合、特に事前にビザを用意することなくパスポートと往復航空券があれば留学可能です。
3ヶ月を超える留学期間でお考えの場合、各種必要資料を用意し、東京のマレーシア大使館でシングルエントリービザを取得し、マレーシア入国後に正式な学生ビザを取得することが可能です。マレーシアの語学学校では、学校によって学生ビザを取得できる年齢に制限があることがありますが、GECでは現在のところ年齢に関わらず学生ビザの取得が可能です。学生ビザ取得までの手続きは非常に煩雑で時間がかかるため、遅くともご希望の出発時期の2ヶ月半ほど前までにはお申込ください。
なお、2013年まではマレーシア入国後に学生ビザの申請をすることができましたが、2014年1月1日以降は日本出国前のビザ申請が義務付けられましたのでご注意ください。
ビザ詳細に関しては、「グローバルスタディのブログ」にまとめましたのでご確認ください。
留学プログラム費用
4週間以上は手続き代行料無料
料金表(概算)
レッスン数 | 25時間/週 |
---|---|
1週間 | 135,000円 |
2週間 | 188,900円 |
3週間 | 242,800円 |
4週間 | 250,600円 |
8週間 | 441,700円 |
12週間 | 632,800円 |
16週間 | 823,900円 |
20週間 | 1,015,000円 |
24週間 | 1,206,100円 |
※費用は目安です。レートの変動により金額が異なりますので、お申込み前には必ず正確なお見積もりをお取り寄せください。
※以上の費用は一般英語コース・学生ロッジ滞在の費用目安です。
上記料金に含まれるもの
空港出迎え | × |
---|---|
入学金 | ○ |
授業料 | ○ |
教材・テキスト代 | ○ |
滞在費 | ○ |
---|---|
食費 | × |
手続代行費用 | ○ |
滞在手配料 | ○ |
海外送金手数料 | ○ |
※海外旅行傷害保険、往復航空券、その他個人的に必要な費用に関しては上記料金に含まれません。
その他の費用
- 学生ロッジデポジット(現地払い・退去時に返金):RM500(約15,000円)
- 空港往復送迎費(オプション、学生ビザが必要な方のみ必須):10,500円
- 学生ビザ申請料(3ヶ月を超える留学の場合のみ):63,000円
- 学生ビザ更新料(現地で学生ビザを更新する場合のみ):7,000円
- IELTS正規テスト受験費(オプション):RM630(約20,000円)